
写真右下のちょっと複雑な二次元コードをご覧になったことはありませんか。最近、徐々にではありますが見かける機会が増えてきました。これは、SPコードといって、紙に印刷された文字情報を音声に変換するものです。一個のSPコードで、全角文字約800字分の情報を音声に変えることが出来ます。そして左側の器機が、SPコードの読み取り装置で、スピーチオという名の商品です。
私たちは、発売と同時に導入して、耳が不自由な方への一助になればと、機会があるたびにご紹介しています。SPコードを付加した印刷物に関心をお持ちの方は、弊社ホームページの問い合わせフォームからお問い合わせください。ご来店いただける方は、店頭でのデモも可能です。
・私たちはSPコードを付加した印刷物の印刷を目的とするもので、スピーチオの販売を目的とするものではありません。
・「SPコード」および「スピーチオ」は、(株)廣済堂の登録第4686665号、登録第4688592号、登録第4658991号の登録商標です。
・「SPコード」および「スピーチオ」に関する権利は、(株)廣済堂と(株)オリジナルデザインが共同出願した特許第3499220号で保護されています。